『英文学』アーカイヴス(第94号)

 

🔽『英文学』アーカイブス(ダウンロードページ)に戻る

第九十四号

   目  次

習慣、傅統、正統──T・S・エリオットと小林秀雄                               …………………………… 岡田 俊之輔 1

Vision, Body and Language for Unselfconscious Experience

── The Rhetoric of Lady Chatterley’s Lover ──
          …………………………… NAKABAYASHI Masami 1

  守屋富生名誉教授を偲ぶ

流れ藻のように…… ──追悼守屋先生 …………………… 音在 謙介 12

守屋富生先生を偲ぶ ………………………………………………… 清宮 倫子 14

守屋富生先生を偲んで ……………………………………………… 青木 純子 16

  三川基好教授を偲ぶ

三川基好君の思ひ出 ………………………………………………… 大島 一彦 18

三川君のこと …………………………………………………………… 留守 晴夫 21

三川の思い出 …………………………………………………………… 田口 俊樹 23

三川さんを偲んで …………………………………………………… 森田 彰 24

一月九日から十月九日まで ── 三川さんの二七四日 ── 
                 ………………………… 村田 薫 25

  エッセイクラブ

演技の妙 …………………………………………………………………… 梅宮 創造 29

  研究ノート

Emily Dickinson 注釈⑸ …………………………………………… 江田 孝臣 21

会報

BOOKS/雑誌論文・研究発表他/英文学会講演会/第四十七回研究発表会 32

二〇〇七年度大学院文学研究科英文学専攻修了予定者提出修士論文題目 … 52

二〇〇七年度第一文学部英文学専修卒業予定者提出卒業論文題目…………… 52

  総目次

『英文学』第1号~第93号 総目次…………………………………………………… 58

〔編集後記〕 …………………………………………………………………………………… 56

🔽『英文学』アーカイブス(ダウンロードページ)に戻る