『英文学』アーカイヴス(第92号)

 

🔽『英文学』アーカイブス(ダウンロードページ)に戻る

第九十二号

   目次

オスカー・ワイルド「漁師と魂」論

――「柘榴」の象徴的機能―― ……………………………島原 知大 1

代行と表象――「アラビー」論―― …………………………今井 宏二 12

時代と審美性の交錯

  ――『ダロウェイ夫人』に見るウルフの試み―― 
                ……………………………斎藤 佳代子 23

アニータ・ブルックナー 『不当な威圧』におけるホモソーシャリティ

  ――エドワード・バーン=ジョーンズの絵画を中心に――
                ……………………………北村 有紀子 36

語りえぬものの世界――ドン・デリーロのUnderworld
                 ……………………………都甲 幸治 1

 研究ノート

Emily Dickinson注釈(3) ……………………………………江田 孝臣 12 

特別寄稿

The Lands Where the Music Began: A Cultural History

    of Southern Musical Roots (3) ……………………James M. Vardaman, Jr. 22

〔編集後記〕 …………………………………………………………………………………… 49

🔽『英文学』アーカイブス(ダウンロードページ)に戻る