『英文学』アーカイヴス(第81号)

第八十一号
目次
沈黙の呪縛を解く——ジョイ・コガワの『オバサン』——
……………………………………………………………………… 大社 淑子 1
ある起源の物語
——トマス・キングの「インディアン」とコロンブス神話——
………………………………………………………………………藤本 陽子 15
エイハブの悪と神の悪——『白鯨』論(六)——
……………………………………………………………………堀内 正規 33
郭公と梟の歌——『恋の骨折り損』の構造——
……………………………………………………………………冬木 ひろみ 51
アニータ・ブルックナーとマルセル・プルースト
——ブルックナー『異国の秋』に関する一考察——
…………………………………………………………………伊藤 有紀子 66
『クラレル』試譯(五)……………………………………留守 晴夫 81
日本語における阻害音の有声性・無声性に関する聴覚的特性
………………………………………………………………………平埜 雅久 1
甲斐萬里江教授を送る
メタセコイアのスロープをあとにして…………甲斐 萬里江 100
甲斐さんへ甲…………………………………………………大井 邦雄 102
甲斐さんの頸さ……………………………………………奥山 康治 104
不思議なウルトラマリーン…………………………………村田 薫 106