『英文学』アーカイヴス(第28号)

 

🔽『英文学』アーカイブス(ダウンロードページ)に戻る

『英文学』第二十八号

目次

ポオの文学論争…………………………………………………………谷崎精二 5

西欧と北欧における英語・英文学…………………………………宮田 斉 16

アンブロウズ・ビアス断章……………………………………………西川正一 27

機械文明におけるヒューマニストの悲劇………………………花本金吾 37

 ——フォークナーの『標塔』再評価への一試論——

「八月の光」について………………………………………………三谷貞一郎 52

 ——夢の世界の理論——

フォークナーの試行……………………………………………………代田萬里 64

 ——『自動車泥棒』を中心に——

R・W・エマソンの神観………………………………………………曾我部 学 78

<巨大な部屋>におけるE・E・カミングズ……………………飯田隆昭 89

テネシー・ウイリアムズ試論…………………………………………加藤芳慶 99

カースン・マッカラーズ試論…………………………………………渡辺漠子 111

「悪い季節のため」に…………………………………………………松原和夫 123

 ——オーデン詩とその危機感——

D・H・ロレンスと批評家達…………………………………………臼井善隆 135

キャサリーン・マンスフィールドの小説………………………大社淑子 146

 ——その`生`への渇きについて——

マードックのAn Unofficial Rose……………………………………木村正夫 156

会報…………………………………………………………………………………170