『英文学』アーカイヴス(第21号)

『英文学』第二十一号
目次
叙事詩における中世的「別世界」………………………………尾島庄太郎 5
フィールディングとラム………………………………………………中尾一人 15
『ビーチャムの生涯』における喜劇と政治…………………佐藤和夫 26
『ポイントンの掠奪品』………………………………………………大社淑子 34
——現実と芸術の間——
テネシー・ウィリアムズ(その二)……………………………臼井善隆 42
——悪魔と神——
サー・トマス・ウイヤットの詩……………………………………大井邦雄 54
ユージン・オニールの『楡の木蔭の欲望』…………………網倉澄江 56
エミリ・ブロンテの物語詩……………………………………………鳥海久義 81
——『ジュリアンMとA・G・ロッシェル』について——
The Ideas of Colour in Keats and Shelley………………Naotaro Kudo 93
会報(昭和三十五年度英文学専修卒業論文並修士論文題目 其他)
……………………………………………………………………………………………108